●第3世界ショップトップページ  
●オンラインショップ*Asante Sana
●カフェ*Asante Sana  
コミュニティ・トレードは、
地域のもんだい解決に役立つビジネスと
そこから生まれる商品やサービスの交流、流通のかたちです

---------------------------------------------------------------------------------------------













■第3世界ショップは、これまでフェアトレードをベースに、多様性と元気のある地域づくりを目指してきました。
■そしてこれからは「地域のもんだい解決に貢献する財の交換」として「コミュニティ・トレード」をテーマに、より総合的に活動を続けていきます。
■コミュニティ・トレードのヒントは、なにか大きく難しくりっぱなことではなく、私たちの身近にあると思います。少なくとも、生活者である私たちと決してかけ離れたところにはないと思うのです。なぜなら、コミュニティ・トレードは人々の生活と密接に関わっているからです。
■コミュニティ・トレードは人と人とのつながり、コミュニティとコミュニティのつながりでもあり、国や文化の違いを越えて、お互いに向き合うものでもあります。そしその問題解決には、相手と同じ立場に立って考えてみる、相手を尊重する、といったことが重要だと思います。
■グローバルとローカル、ふたつの相対するものが同時に追求されていく時代。世界をより身近に感じながら、自分の生活、自分がまさに立っているところをしっかり踏み締めていくことが大切な時代です。
■コミュニティ・トレードを通じて、地に足のついた視点でチャレンジしていきたいと思います。

【コミュニティトレードの4つの部門】
  ●フェアトレード部門---第3世界ショップ
  ●プログラム部門---第3世界ショップ基金
  ●コミュニティ&グローバル部門---地球交流広場one
  ●フード部門---地球食
*左の丸い画像をクリックして詳しい内容をご覧ください


このサイトはIE.5.0以上の環境でご覧ください
Press Alternative Co.,Ltd all rights reserved since2003