JICA PARTNERで第3世界ショップが紹介されました

お知らせ メディア掲載 JICA 20250331

JICA PARTNERで第3世界ショップが紹介されました

独立行政法人国際協力機構 JICAが運営する「国際キャリア総合情報サイト JICA PARTNER」で、第3世界ショップが紹介されました。

記事では、お買い物で世界の誰かをサポートできる「フェアトレード」に携わるスタッフの想いや、「支援」ではなく生産者との「対等なパートナー関係」を大切するポリシー、フェアトレード商品の企画・開発をする様子など、現場で働くスタッフへのインタビュー形式でご紹介いただいています。

また、第3世界ショップのロングセラー商品『カレーの壺 シリーズ』をはじめ、商品開発の苦労や面白さなど、商品の背景にある生産者とスタッフのストーリーも紹介されています。

ぜひご覧ください。

◆掲載ページはこちら
Vol.1 いつもの買い物が世界を変える!?美味しい!かわいい!フェアトレード商品の魅力を探る!
Vol.2 フェアトレードの現場をのぞいてみよう!「特別な支援」ではなく、一緒に続けるビジネスのかたち

あっという間に本格スパイスカレー!
カレーの壺ペースト

第3世界ショップの売れ筋!スパイスの香り立つ本格スリランカカレーが”あっという間”に作れるペースト状調味料です。18種類以上のスパイスやハーブ、香味野菜のうまみがギュッと凝縮されており、奥深いスパイスカレーの味わいがご手軽に楽しめます。動物性原材料や小麦粉不使用。香料や乳化剤などの添加物も使用せず、安心・安全な素材にこだわって作りました。

カレー以外にも、焼き物や炒め物など、いろいろな料理に使える万能調味料!スパイスやハーブは、できる限り農薬や化学肥料を使わず栽培されたものを使用し、安心・安全な素材にこだわっています。ほどよい辛さの「オリジナル」、辛味を抑えつつスパイス本来の香りを楽しめる「マイルド」、本場のスパイス感を存分に味わえる「スパイシー」の3種類。ベジタリアンの方にもおすすめ。ハラール認証を取得しています。

たった20分の簡単調理!

カレーの壺ペースト

炒めた具材と『カレーの壺ペースト』を絡め、ココナッツミルクを入れてサッと火を通すだけ。たった20分の簡単調理で、本格スリランカカレーのできあがり。時間をかけて煮込む欧風カレーと違い、スリランカカレーは煮込んだり寝かせる必要はありません。手早く調理して、できたての味とスパイスの豊かな香りを楽しむのが特徴です。3つのコツをおさえることで、より一層おいしく作れます。ポイントは、1 よく炒めスパイスの香りを立たせること、2 入れるタイミング、3 分量。作り方のコツをしっかりおさえて、おいしいスリランカカレーを作りましょう。

カレー以外にも使える万能調味料

カレーの壺ペースト

具材に絡めてサッと炒めるだけ、“あっという間”に本格スパイスカレーが作れます。ペースト状で使いやすいので、カレーはもちろん、肉や魚に塗って焼いたり、野菜炒めに、パスタにと、主菜から副菜、主食、お酒のおつまみまで、さまざまな料理にも使える万能調味料です!面倒な下準備なしで手早く簡単に調理できるので、時間がない時、お料理のバリエーションが欲しい時、アウトドアなど、様々なシーンで大活躍!「カレーは頻繁に作らないから、冷蔵庫にあまっていて…」なんて、もったいない!レシピページでは、定番のスパイスカレーレシピはもちろん、炒めもの、肉料理や魚料理、カレーピラフなどのアレンジレシピまで、幅広くご紹介しています。毎日のお料理に、ぜひお役立てください。

香り立つスパイス

カレーの壺ペースト

『カレーの壺ペースト』は、18種類以上のスパイスやハーブと、しょうがやにんにく、たまねぎなど、たっぷりの香味野菜のうまみと香りがギュッと凝縮されているので、食べた瞬間に、口いっぱいにスパイスの香りが広がります。スリランカの食事は、素材に合わせ、季節に合わせ、料理をする人が食べる人のことを想いながら、さまざまなスパイスをバランスよく組み合わせた、奥深い味わいです。スリランカカレー本来の味をいかしながら、日本人の口にも合うよう、スパイスの豊かな香りはそのままに、より食べやすい味になっています。

1瓶でカレー20皿分、コスパもよし!

カレーの壺ペースト

『カレーの壺ペースト』には、18種類以上のスパイスやハーブと、たまねぎやショウガ、にんにくなど香味野菜のうまみがギュッと凝縮されているので、カレー1皿分を作るのに必要な分量は、ティースプーンに山盛り1杯(約10g)だけでOK。1瓶で約20皿分のカレーが作れます。1皿あたりにすると、約35円の高コスパ!簡単においしく作れ、カレー以外の料理にも使え便利なうえに、コスパもよしの優れもの。1瓶でたっぷり使えます。

安心・安全な原材料

カレーの壺ペースト

18種類以上のスパイスやハーブ、たまねぎやしょうが、にんにくなど香味野菜の絶妙な配合により、香料などの添加物を使用せず、スパイスの香りとうまみを引き出しています。動物性原材料や小麦粉も不使用、グルテンフリーのカレーペーストです。シングルスパイスに加え、ローストしたブレンドスパイスをあわせており、奥深い味わいをご自宅で楽しめます。具材と絡めよく炒めることで、スパイスの香りが一層引き立ちます。ベジタリアンの方にもおすすめ。ハラール認証を取得しています。

カレーの壺ペーストができるまで

カレーの壺ペースト

生産者のマリオさんが暮らすスリランカは、ご飯づくりはスパイスの調合から、というスパイス文化で、日々料理に時間がかかります。マリオさんが日本滞在中、スリランカにはなかった「カレールウ」と出会いヒントをえて、あらかじめスパイス類をセットした商品を開発・販売したところ、長時間の台所仕事から解放された!と、主婦たちから熱烈な支持を受けました。その後、第3世界ショップと出会い、日本にもスリランカの食文化を広めたいという想いから、スリランカカレー本来の味をいかしながら、より日本人の口にも合う味を目指し、試行錯誤を繰り返し完成した商品が『カレーの壺ペースト』です。

本格スパイスカレーが手軽に楽しめる
カレーの壺シリーズ

第3世界ショップの人気商品「カレーの壺シリーズ」は、スパイスの香り立つ本格スリランカカレーが“あっという間”に作れるカレーペーストをはじめ、手軽に本格スリランカカレーが楽しめるレトルトカレー、ココナッツミルクやチャツネやなどスリランカの食卓に欠かせないスパイス・調味料など、ご家庭で簡単に本場スリランカの味がお楽しみいただけるシリーズです。カレーの壺シリーズで使われているスパイスは、温活・代謝アップ・食欲アップなど、美と健康をサポートする効能がたっぷり。毎日の食事にぜひ取り入れてください。

カレーの壺シリーズラインナップ

カレーの壺 ペースト

カレーの壺 ペースト

“あっという間”に本格スリランカカレーが作れるペースト状調味料。奥深いスパイスカレーの味わいを手軽に楽しめます。添加物・動物性原材料・小麦粉不使用。

カレーの壺 本格旨辛ペースト

カレーの壺
本格旨辛ペースト

『カレーの壺 ペースト』のもっと辛いバージョンが登場!刺激的な辛さとおいしさが融合した、”辛いけど旨い!”スパイスカレーの本場スリランカで食べる、現地の味が楽しめます。

カレーの壺 レトルト

カレーの壺 レトルト

『カレーの壺ペースト』をベースにした、レトルトタイプの本格スリランカカレー。香料などの添加物や小麦粉不使用。動物性原材料不使用のベジタリアンカレーも!

スパイス・調味料

スパイス・調味料

ココナッツミルクやチャツネ、ホール&パウダースパイスセットなど、本場スリランカの食卓には欠かせないスパイスや調味料。カレーの壺にプラスして、さらにおいしく!

レシピページが使いやすくなりました!

カレーの壺ペーストレシピ

『カレーの壺ペースト』をはじめ、第3世界ショップのこだわりの食品を使った簡単・本格レシピを紹介したレシピページが、リニューアルして使いやすくなりました!商品や料理カテゴリで検索できるので、探したいレシピがすぐにみつかります。レシピページでは、定番のスパイスカレーから、タンドリーチキンやカレーピラフなど、炒め物や焼き物、ごはんものといったアレンジ料理も盛りだくさん!毎日の献立に、ぜひ活用ください。